地域と鉄道をつなぐ、
観光促進型オリジナルカードゲーム。

上信電鉄とその沿線の魅力をふんだんに盛り込んだ2種類のオリジナルカードゲームで、手のひら観光に繰り出そう!

鉄道も地域も、色々な角度から楽しんでもらいたい。

 群馬県の高崎~下仁田間を結ぶ私鉄、上信電鉄を題材としたオリジナルカードゲームです。上信電鉄の沿線上には世界遺産にも登録されている富岡製糸場・荒船風穴や知る人ぞ知る穴場スポットまで、魅力ある観光地が数多く点在しています。その魅力をカードゲームにすることで、より多くの人へ楽しく伝えたいという思いから本商品が誕生しました。今回考案した2種類のオリジナルゲームには、上信電鉄の要素がふんだんに盛り込まれており、トランプのゲームをベースとしているので大人からお子様まで幅広く楽しむことができます。鉄道と地域をつなぐ観光促進型カードゲームでローカルな旅気分を味わってみませんか?

大鉄道【4人~推奨】

つながっている数字(駅)を順番に出していき、手持ちのカードをいかに早く無くすかを競うゲームです。

❶カードは86枚全てを使用し、全員に均等に伏せて配ります。
❷一番最初は「①高崎」か「㉑下仁田」しか出せません。
❸仮親を決めて、仮親が「①高崎」か「㉑下仁田」を持っていない場合は次の持っている人からスタートします。 「①高崎」か「㉑下仁田」を複数枚、あるいは「①高崎」か「㉑下仁田」から始まる連続した4枚までのカードを出すことができます。次の人も同じルールでカードを出します。

❹「①高崎」か「㉑下仁田」のカードが出たら、次の人からは数字がつながっているカードしか出せません。
①高崎→②南高崎… or ㉑下仁田→⑳千平…
❺「⑨吉井」と「⑭上州富岡」の各4枚の内それぞれ1枚にマークがついています。このカードは数字の上り下りを逆にすることができます。逆にするかどうかは出した本人が決めます。カードを出した際にどちらか宣言してください。
❻仮に「①高崎」から始めて「㉑下仁田」まで到達した場合でもそこから「㉑下仁田」→「①高崎」のような飛び越しはできません。
また「⑳千平」からひとつずつ折り返し上っていきます。
❼全員がパスして自分の番に戻ってきたらリスタートとなり、そのときは好きなカードが出せます。
出す際に上りか下りかを宣言し、次の人は数字のつながっているカードを出していきます。
❽手持ちのカードを無くした人から勝ち抜けしていきます。

★全員パス後のリスタート時も、同数字のカードを複数枚、あるいは数字が連続した4枚までのカードを出すことができます。次の人も同じルールでカードを出します。
★「①高崎」か「㉑下仁田」からしか出せないのは、ゲームスタート時だけです。
★「JOSHER(ジョーシャー)」はお好きな数字に代用できます。
★一度に出せる枚数は4枚までです。
★パスは何回でも可能です。
★カード枚数が通常のトランプより多いため、4人以上のご遊戯を推奨します。

スポット【4人推奨】

5枚の手札で役をつくり点数の高さを競うゲームです。

❶カードは86枚全てを使用し、全員に5枚ずつ伏せて配ります。残ったカードは中央に山札として配置します。
❷親を決めて、親から順番に自分の手札のいらないカードを自分の前に表向きにして捨てます。その後捨てた枚数分山札から引いて、手札に加えます。
❸それを順番に3ターン行った後手札を公開し、役の点数を記録します。親は点数が倍になります。
❹次の順番の人に親が移ります。全員で親を一巡して最終的に合計点数が高い人の勝ちとなります。

★役は複数組み合わせることができます。
★ポーカーやマージャンとは違い、チップやポン・チー(相手が捨てた札をもらうこと)などはありません。
★手札と山札の交換をする・しないは自由です。
★「JOSHER(ジョーシャー)」はお好きな数字に代用できます。

役を確認しながらプレイできる!嬉しいスコア付きシート!
▲こちらのPDFファイルをダウンロード後プリントアウトしてご活用ください。

駅伝【2人用質問型推測ゲーム】

YES/NOで答えられる質問を交互にして、相手のカードを当てるゲームです。

❶お互い「①高崎」~「㉑下仁田」までの21枚のカードを表向きにして並べます。(マークは不揃いでも構いません)
残ったカードからランダムに1枚選び、相手に見せないようにします。この際ジョーシャーは除きます。
❷先行後攻を決めます。
❸先攻からYES/NOで答えられる質問を交互に行います。質問によって相手が持っていると推測するカードを絞っていきます。
予測から外れたカードは裏返すか、横によけておくといいでしょう。
❹質問が一回ずつ終わったら相手のカードを当てるコールタイムとなります。
先攻の人からコールをするかしないかを宣言します。もしコールをして外れた場合は、外した人の質問は一回休みとなります。
※コールをするかしないかは自由です。
❺❸~❹を繰り返して相手のカードを当てた方が勝ちとなります。

禁止事項
★一度出題された質問はできません。
★数字に関する質問はできません。
★嘘をついてはいけません。

これらの遊び方以外にも、枚数を減らせば通常のトランプゲームもご遊戯いただけます。

各駅ごとに最寄りの観光地と歴代の車両を掲載しています。

説明書裏面にカードと連動した沿線の観光地とお得な情報を掲載しています。

▲画像をクリックでページでカラー版の遊び方と沿線マップをダウンロードできます。
※実際の商品に付属されている説明書はモノクロとなります。

GOOD DESIGN GUNMA
箱サイズW119×H93×D16mm
カードW57×H89mm 86枚
説明書1枚
対象年齢8歳~
価格1650円(税込)